30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福岡県議会 2022-06-12 令和4年6月定例会(第12日) 本文

この生誕の門は二〇〇五年にユネスコ世界文化遺産登録され、今では世界中から年間三百五十万人が訪れる観光名所となっております。サグラダ・ファミリア聖堂に装飾される彫刻は、かつてガウディが行っていたように、まず原寸大石膏原型像を作り、実際の場所に一定期間設置して、サグラダ・ファミリア聖堂になじんだとなれば、石材に写し取って彫刻し、出来上がったら、石膏原型像と入れ替えるそうです。

新潟県議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-04号

まず初めに、佐渡島の金山が、ユネスコ世界文化遺産国内候補として、一時は本年度の推薦を見送るとも言われ、非常に心配をしてきましたが、最終的には政府は推薦を決定し、ユネスコへの推薦が行われました。 これまでの間、県と佐渡市が中心になって進めてこられ、5回目のチャレンジでようやく推薦までこぎ着けることができたことは、心からうれしく、私も県民の一人として喜んでおります。 

群馬県議会 2020-02-27 令和 2年 第1回 定例会-02月27日-04号

その後、順調に登録へ向け進んでいき、平成26年、2014年6月にドーハにおいて、県民の皆さんの熱い思い、願いがかない、ユネスコ世界文化遺産登録をされました。富岡製糸場絹産業遺産群日本国内においては18番目の登録。現在、国内世界遺産文化遺産自然遺産を合わせ、23の世界遺産が存在しているわけであります。群馬県に一つだけの世界遺産富岡製糸場絹産業遺産群があるわけであります。

高知県議会 2018-12-13 12月13日-04号

現在、国立療養所邑久光明園及び長島愛生園の関係者皆様方中心となって、本年1月に特定非営利活動法人ハンセン病療養所世界遺産登録推進協議会を設立し、ハンセン病療養所内に所在する建造物群などをユネスコ世界文化遺産として、そしてハンセン病患者及びハンセン病患者であった方々が生きたあかしを示す資料等歴史的記録物ユネスコ世界記憶として、それぞれ登録することを目指して活動を行っていると伺っております。 

京都府議会 2017-02-01 平成29年2月定例会(第3号)  本文

とともに、南部12市町村が横断的に開催するイベントや市町村独自で開催するイベントと連携するなど南部全域で盛り上がりをつくり、締めくくりには、この1年間で醸成された機運を翌年につなげられるよう今後の展開への期待を高めるとともに次世代への思い発信するテイクオフイベントを行うなど、50以上のさまざまなイベントが企画されていると聞き及んでおり、にぎわいのある1年になるとともに、この成功は宇治茶ユネスコ世界文化遺産登録

京都府議会 2017-02-01 平成29年2月定例会(第4号)  本文

そんな中、京都府は宇治茶を欧州の流行発信地で最高級品ブランドとして定着させ高級イメージを増強する戦略、パリ日本文化への関心が高い上、ワインに代表されるように産地の違いを重んじる土地柄であり、府は愛好会宇治茶最新情報を提供、箔づけし、パリ高級レストランがメニュー化したり高級ブランド宇治茶イメージを採用するよう働きかける、将来は宇治茶ユネスコ世界文化遺産登録も目指すとのことでした。  

福岡県議会 2016-09-08 平成28年9月定例会(第8日) 本文

そして、同年七月二十八日には、「神宿る島」宗像沖ノ島関連遺産群ユネスコ世界文化遺産国内推薦候補に決定しています。このような県内世界遺産候補地並びに地域のポテンシャルを最大限発揮し、今後どのように地域振興につなげるか、これはまさに県政の重要課題と言えます。そこで、ユネスコ世界遺産登録を契機に、いかに県内地域振興地域活性化を図るかについて、知事に三点質問いたします。  

富山県議会 2016-06-20 平成28年厚生環境委員会 開催日: 2016-06-20

お話しのとおり、本県一つにはユネスコ世界文化遺産五箇山合掌づくり集落、それから白山のユネスコエコパーク、それからさらにユネスコ寄託者となっておりますラムサール条約登録湿地立山弥陀ヶ原大日岳など、世界に認められた地域に加えまして、新たにユネスコ事業となりました世界ジオパークネットワークへの登録を目指す立山黒部ジオパーク、さらに自然と共生した防災遺産として、世界文化遺産登録を目指しております

香川県議会 2016-06-05 平成28年6月定例会(第5日) 本文

四国の自然が生み出した弘法大師信仰に基づく四国遍路は、多様な宗教・思想を受容し、発展させるという日本固有文化を体現し、その往古の修行や巡礼形態は千年を超えて現在に継承されており、日本国内、さらには世界的に見ても顕著な普遍的価値を有し、人類全体の生きた文化資産として将来の世代へ引き継いでいくべきものでありますことから、ユネスコ世界文化遺産として登録されるにふさわしいものであります。  

滋賀県議会 2015-12-10 平成27年11月定例会議(第16号~第22号)-12月10日-06号

◆26番(細江正人議員) (登壇)国宝の天守閣を持つ彦根城は、平成4年にユネスコ世界文化遺産に第1次暫定リストに登載されております。彦根市では、県の協力を仰ぎ、世界遺産登録へ向けて、世界遺産としての要件である、顕著で普遍的な価値を持つことを証明する準備を今も進めております。  

岐阜県議会 2015-09-01 09月30日-02号

また、ユネスコ世界文化遺産登録二十周年を迎えた「白川郷」、昨年ユネスコ無形文化遺産登録された本美濃紙の「手漉和紙技術」、先日世界記憶遺産候補に選定された、命のビザ「杉原リスト」、世界農業遺産候補として国連で審査中の「清流長良川の鮎」、来年のユネスコ無形文化遺産認定を目指している高山古川大垣の祭りなども世界に誇るべき岐阜の発信に大いに生かしてまいります。 

埼玉県議会 2015-06-01 07月02日-06号

県土整備部長五十一番 中野英幸議員  1 条例における努力義務規定について 知事             2 地方創生について 企画財政部長             3 観光振興について 産業労働部長              (1) 外国人観光客誘致取組について              (2) 埼玉県物産観光館「そぴあ」について             4 江戸時代川越藩歴史的遺産ユネスコ世界文化遺産

岐阜県議会 2015-02-01 03月13日-04号

年間百四十万人を超える観光客が訪れている白川郷五箇山合掌造り集落についても、ユネスコ世界文化遺産登録二十周年を迎えるところであり、今年は「清流国ぎふ」をアピールする絶好の年であると思います。世界農業遺産認定はまだ先のことのようですが、「清流長良川の鮎」が国内だけでなく世界にも認められるよう、多くの方々がこの取り組みに賛同し、県全体で盛り上げていくことが重要ではないかと考えます。 

  • 1
  • 2